こんにちは!ぐりこです。
今回はストレスをためずに過ごすコツについて!
今ストレスを感じている方で、ストレスをためないように何か工夫をしている方はいらっしゃいますか?
ストレスには色々な外的要因がありますが、考えた方を変えてみると、大きなストレスが小さなストレスで済むこともあります。
自分自身の根本的な考え方を見直すことになるので、少し難しいかもしれませんが、ひとつの選択肢として考えていただけるとうれしいです。
過去じゃなく、未来のことを考える
誰にでも物事がうまくいかない時ってありますよね。
そういう時って自分は不幸な人間だとか思ったりしませんか?
なんで自分はいつもこうなんだろう。とか。
あるある。
何がいけないんだろうって考えこんじゃうことあるよ。
過去に起こったネガティブなことは、それに対して反省すべきことがあれば、反省は必要です。
でも、それをずっと引きずることはストレスにつながるのでよくないです。
きちんと反省をしたらすぐ未来志向に。
反省すべきことをしっかり脳みそにインプットして、次は同じことを絶対繰り返さない!
もし同じシチュエーションになったらこうする!というプラス思考に頭を切り替えることで、ストレスは多少軽減されるのではないでしょうか。
過去のことにとらわれてネガティブな気持ちで過ごすのは、自分がもったいないです。
反省して、その反省を生かす思考にするんだね!
みんなわかってはいると思うけど、性格的に落ち込みやすい人はこの考えを忘れちゃうんだよね。
いつも見る手帳やノートに書いて、このマインドを思い出してほしいな。
スポンサーリンク
原因自分論
この思考法、本当に知ってよかったことの1つです。
原因は自分にあるという考え方なのですが、例えば…
- 職場がブラック企業でしんどい→でもこの職場に勤めることを決めたのは自分だ。
- スポーツジムの人間関係が悪い→でもこのスポーツジムに通うと決めたのは自分だ。
このように、すべての原因は自分にあると認識するという考え方です。
詳しい内容はこちらの動画を見てみてね。
わたしが原因自分論を知ったのもこの動画だよ。
この原因自分論ですが、原因を作った自分が悪いととらえる方もいらっしゃるかもしれませんが、いいとか悪いとかではないんです。
動画の中でも説明しているんですけど、全ての原因が自分にあったと認識することが大切なんです。
原因を客観視することで、その解決策を自ら見出すことができるようになるのです。
この考え方を取り入れて物事の見方を変えることで、ご自身の行動や考えも変わり、自然とストレスも減ってくると思います。
モチベーションを高める
モチベーションってなにげなく使っている言葉ですが、こんな意味があります。
人が何かしらの目標(対象)に向けて動くための「原動力」となるもの。
モチベーションとストレスは関係ないように思えますが、過去じゃなく、未来のことを考えるのところでお伝えしたように、未来志向になることが大切なんですね。
嫌なことがあっても、モチベーションが高い方が『嫌なことはあったけど、残りの今日をがんばろう!』って気持ちになれると感じます。
そうすれば必要以上にストレスを抱え込むことなく過ごせるのではないでしょうか(^^)
確かにモチベーションが低いと、もういいやぁって投げやりな気持ちになる時があるかも。
そういう時に音楽とか、香りとか、自分の好きなものを五感で感じることで、癒されたり、モチベーションが高まることってあるよね。
このブログでも女子力とモチベーションの関係性についてお伝えしていますので、そちらも参考にいていただけたらうれしいです。
モチベーションをあげる女子力スポンサーリンク
まとめ
それでは前回からの内容も含めて、本日のおさらいをしていきましょう。
- ストレスによって表情が暗くなってしまうと、老け顔の原因になる。
- ストレスによる身体のこわばりは血行不良を起こし、くすみや肌荒れの原因となる。
- ストレスを感じないほうが睡眠の質がよくなり、成長ホルモンがしっかり分泌されることで肌の修復力が高まり、きれいになる。
- 嫌なことがあっても過去にとらわれすぎずに、未来志向になることでストレスは軽減される。
- 原因自分論で考えて、ストレスの原因を違う方向から見てみる。
- モチベーションを高めて、できるだけいいことを考える。
以上、いかがでしたでしょうか?
ストレスをためない考え方は人それぞれかもしれませんが、プラス思考を意識することは誰にとってもいいことだと思います。
わたしも以前はマイナス思考だったけど、コロナをきっかけに「人生楽しまなきゃ損!」ってすごく感じて、そこから一気にプラス思考に変われたんだよね。
誰にでもストレスを感じるときはありますが、それをバネに変える思考方で、ストレスフリーに。
ストレスフリーになることで、「きれい」と「健康」と「楽しい」を手に入れましょう!
次回は「美肌ホルモンでふっくらお肌に!」をお送りします。
それではみなさんが、日々ストレスフリーに過ごして下さるとうれしいです!
スポンサーリンク