「すきま時間」で見た目年齢マイナス10歳!

美肌につながる!自分に合ったまくらの高さは?

寝る夫婦

こんにちは!ぐりこです。

前回に引き続き、まくらの話題です。

まくらの高さって、気にしたことありますか?

ご自身の体型に適した高さのまくらを使っていないと、首凝りの原因となります。

そして、その首凝りはお肌の不調をまねく原因となります。

でも、まくらの高さの目安ってわかりにくいですよね。

とってもわかりやすく説明するので、ぜひ読んでみて下さいね。

スポンサーリンク

まくらの高さ確認方法

イラストを使って高さの目安を説明しますね。

ちょうどいい高さ

まくらの高さが自分にあっている場合は、顔の真上よりちょっと下ぐらいに目線がいきます。

首に余計な力が入りません

ぐりこ
ぐりこ

バストの真上ぐらいが、ベストみたいだよ。

高すぎ

このように目線が足元の方に向いている状態だと、まくらが高すぎます。

首をサポートしないタイプのまくらだと、まくらの高さに関わらず、こうなる場合があります。

低すぎ

目線が頭の上の方に向いていますが、このような状態だとまくらが低すぎます。

まくらに使われている素材や形状によって多少違いが出るかもしれませんが、目線がどこに向くかで、まくらの高さが合っているかが判断できます

確認するときは、仰向けでまくらに頭を沈めて、リラックスした状態でおこなってください。

合わない高さのまくらを使うデメリット

高さの合わない枕を使うことで起きる不調をまとめてみました。

基本的には正しくまくらを使えていない時と、同じことが起こります。

  • いびき
  • 寝付きが悪い
  • ぐっすり眠れない
  • 肩や首の凝り、張り
  • 頭痛
  • 顔のむくみ
  • ニキビなどの肌荒れ

今回は美容面だけでなく、健康面への影響も載せてみました。

アゲハ
アゲハ

頭痛や不眠の原因にもなっちゃうんだね。

まくらの高さに問題があると首の筋肉が緊張するため、首凝りから頭痛をまねくこともあります。

また、アゴの位置によっては気道が狭くなるため、いびきもかきやすくなります。

ぐりこ
ぐりこ

いくつかの項目が当てはまる人もいるんじゃないかな。

でも、これはご自身の体型に合った高さのまくらを使用することで改善できます。

スポンサーリンク

まくらの高さはバスタオルで調整可

今使っているまくらの高さが低い場合は、バスタオルなどをまくらの下に敷いて、高さ調節すれば大丈夫です。

高さが高い場合は、残念ですが交換しましょう(>_<)

また、首をサポートしないタイプのまくらをお使いの方も、バスタオルを丸めて首の下に入れてあげることで首をサポートすることができます。

ぐりこ
ぐりこ

わたしはホテルに宿泊したときにまくらが合わない場合、まくらカバーの中に丸めたタオルを入れて寝ることもあるよ。

まとめ

それでは、本日のおさらいをしていきましょう。

今日の要点
  • 自分の体型に適した高さのまくらを使っていないと、首凝りの原因となる
  • 首凝りはお肌にもよくないほか、不眠や頭痛など、健康面にも悪影響がある。
  • まくらの高さは、寝転んだ時の目線の位置で簡単に確認できる
  • まくらが低かったり、首をサポートできていないものの場合は、バスタオルで調整することが可能

以上、いかがでしたでしょうか?

まくらひとつとっても、こんなに美容面にも健康面にも影響があるんですよ。

アゲハ
アゲハ

1日6~8時間は使うものだから、影響あって当然だよね!

睡眠をとること自体が休息ですが、よりよい休息がとれるように、今夜寝る前にまくらの高さチェックをしてみて下さい!

ぐりこ
ぐりこ

次回は「老廃物が溜まっているとイボができやすい⁈」をお送りするよ。

首などにできている小さいイボは老廃物の化身です!

わたしの経験談も踏まえてお伝えしていきます(*´꒳`*)

それではみなさんが、最良の睡眠をとってくださるとうれしいです!

スポンサーリンク