こんにちは!ぐりこです。
今日は腸内環境についてです。
忙しい毎日を送っている方は、食事の内容も時間も乱れることがありますよね。
そんな時、サプリメントなどで手軽に栄養素を補給する方もいるでしょうが、せっかく良質な栄養素を摂取しても、腸内環境がよくなかったらどうでしょう?
もしかしたらせっかく摂った栄養素も、体内に吸収されていないかもしれません。
そうならないように、ここで改めて腸内環境について考えてみましょう!
腸内環境チェック!
まず最初にご自身の腸内環境をチェックしてみましょう!
- 食事の時間が不規則で、野菜を摂ることが少ない。
- 食事の際、あまり嚙まない。
- ヨーグルトやキムチなどの発酵食品をあまり食べない。
- お肉ばかりで、魚はあまり食べない。
- 1週間のうち、運動する時間が3時間以内。
- 十分な睡眠時間が確保できていない。
- お酒をたくさん飲む。
- おならやうんちが臭い。
- 便秘気味。
- ニキビや吹き出物ができやすい。
みなさん、いくつ当てはまりましたか?
たくさん当てはまった方は要注意!
腸内環境が乱れている可能性があります(>_<)

ちなみにわたしは1つでした!
スポンサーリンク
腸内環境を良くするには?
さて、ご自身の腸内環境をなんとなく把握したところで、腸内環境が悪い方は改善したいですよね。
改善方法は簡単!
先程のチェックリストの1~7までの回答がNOになるようにするだけ!

簡単に言えば、①発酵食品を含めて食事をバランスよくとって②ちゃんと運動して③しっかり睡眠をとる!④そしてお酒はほどほどに。

なーんだ、普通のことだね。
そうなんです。
普通に規則正しく生活して、偏った食事をとらなければいいんです!
だけど、それができないんですよね。
でも、改善したいならやるしかない!
でも、できる気がしない…。
そんな方に朗報です!
そんなに難しくない腸内環境改善法を、わたしの体験談をもとにお伝えします(*´꒳`*)
ウォーキングこそ、美の源
わたしはひどい便秘にはなったことはないのですが、たまにおなかがスッキリしないと感じることはありました。
でも、あるときを境に1日に3回もお通じがあるようになったんです!
それは、1日1時間ウォーキングをするようになってからです!
ウォーキングは1年間に渡ってしましたが、いつからでしょう…確か4〜5ヶ月経ったあたりからお通じに変化が出始めました。

ちなみに、ウォーキングは仕事でチラシのポスティングをしていただけなの。
それまでも、野菜や発酵食品をたくさん食べたり、発酵玄米を食べたり、健康には気を遣っていましたが、お通じに際立った変化があったことはなかったんですよね。
でも、1日1時間のウォーキングはびっくりするぐらいのお通じをもたらしてくれました笑
ウォーキングで何が変わったかというと、おそらく内臓の血流が良くなり、お通じが良くなったんだと思います。
しっかりウォーキングする➡︎下半身に筋肉がつく➡︎お腹も含めた下半身の血行が良くなる➡︎内臓全体の血行が良くなる➡︎胃腸の動きが活発になる➡︎お通じが良くなる
直接的に腸内環境が整うわけではないですが、便が溜まっていると、腸の中の悪玉菌が増殖するので腸内環境は悪くなります。
「色々なことを意識して気をつけるのは無理!」という方は、まず30分以上のウォーキングや下半身を使う有酸素運動で、腸の中を整えてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
まとめ
では、本日のおさらいをしていきましょう!
- 腸内環境がよくないと、良質な栄養素も、体内にしっかり吸収されていない可能性がある。
- 普通に規則正しく生活して、バランスの良い食事をとることが腸内環境を整えることにつながる。
- 色々なことを気を付けるのが難しい方は、身体全体の血行をよくすると内臓の動きも活発になる。
- ウォーキングなど、足腰周りの筋肉を鍛えると、お腹周りの血行が良くなりやすい。
- お腹周りの血行が良くなれば、お通じがスムーズになり、腸内環境も整いやすい。
以上、いかがでしたでしょうか?
わたしのサロンでは全身のオイルトリートメントもしていますが、足元のリンパを流しただけでも、お腹が活発に動き出すお客様はたくさんいらっしゃいます。
それを考えると、内臓の働きをよくするには、身体全体の血行を良くすることが大切なのがわかります。
もちろん生活全般を気を付けることは大切なのですが、気にしすぎるとそれが逆にストレスになることもあると思います。
ご自身でできるところから生活のリズムを整えて、それを「腸活」としてみてはいかがでしょうか?

ちなみに今はウォーキングはしていなくてジムでたまに運動するだけだけど、お通じは良好だよ!
1度下半身の筋力を高めると、日常生活でも効率よく筋肉を使えるようになるよ!

次回は「髪の毛が増えた⁈頭皮マッサージのすすめ」をお送りします。
それではみなさんが、健康的にきれいになって下さるとうれしいです!
スポンサーリンク