こんにちは!ぐりこです。
前回のブログでは二重アゴ解消法をお伝えしましたが、ぽっちゃりさんの二重アゴ解消法はまずダイエット!
今回はどうやったら痩せやすい体質になるのか!
わたしの体験談をお伝えします(^^)
難易度

今回は誰でもできることなんだけど、継続するのは大変かもしれない内容だよ。
今まで試したダイエット
12年前までは今より5kg以上体重が多かったわたしですが、ちょっと努力したくらいじゃ体重の変動はありませんでした。
とある時期❶毎日30分のウォーキングを半年→効果なし
とある時期❷毎日10分〜20分のエクササイズ【カーヴィーダンス】を5年間→体重の変化なし(ですが身体はすごく引き締まり、腹筋割れました)

他にも褐色脂肪細胞を増やすために背中に冷たいシャワーを当てるとか、寝る前は5時間前は食べないとか、みんながやっているようなことは色々試したかな。
ですが、体重は一向に減らず、ダイエットはもうどうでもよくなっていきました(._.)
でもある時期から劇的に体質が変化したんです!
スポンサーリンク
1時間の有酸素運動
とある時期❸毎日1時間のウォーキングを1年間→体重5kg減+しっかり食べないと体重が減る
❸すごくないですか⁉︎
もともと気をつけなければすぐ体重が増える体質だったのですが、気をつけなければすぐ体重が減るっていう体質になったんです!
よく『有酸素運動は初めてから20分経ってから脂肪燃焼し始める』と言いますが、まさに自分でそれを体感しました!

ちなみに❸のウォーキングは、サロンをオープンした年に毎日1時間お店のチラシのポスティングをしていただけで、ダイエット目的でやっていたわけではないんだよね。
早く配り終わりたくて、ただひたすら必死に配り歩いていたよ。
チラシのポスティング
集客の一環として始めたチラシのポスティング。
サロン開業当初は暇だったし、他の広告宣伝費にお金がかかっていたので、ポスティングぐらいは自分でがんばろうとサロンの半径3km範囲にポスティングに回りました。
あれ、実際やってみると、かなりハードな労働なんですよ。
1時間も配り歩けば「もう無理っ!」ってなるぐらい体力を使います。
という訳で、ダイエットしたい方はポスティングのアルバイトをしてみてはいかがでしょうか(^-^)
というのは冗談ですが、ダイエットしたい方はウォーキング、なるべく1時間は歩くようにしてみてはいかがでしょう。
ウォーキングと言っても、ただなんとなく歩くだけではだめです。歩くことに意識を向けて、身体の各関節をしっかり使う(動かす)ことが代謝アップの鍵になります。
スポンサーリンク
体質改善その後
チラシのポスティング、「サロンから半径3kmの内側」というのはかなり広い範囲で、歩いて配るのにおよそ1年間かかりました。
その間は雨の日や、サロンの予約状況で配れない日もありましたが、1年間のウォーキングの成果はかなり大きく、もりもり食べないと痩せてしまうまでの体質改善を遂げました。
その後はサロンに訪れてくださるお客様も増え、ポスティングは終了。
ウォーキングをすることもなくなりましたが、何もしなくても、痩せ体質はその後3年は続きました。

2021年ごろから週2回、ジムで1時間程度のエクササイズを始めたから、今は日常的に何もしていないわけではないんだけど、一応今でも痩せ体質は継続してるよ。
日々変動するけど、体重はさらに減っている時もあるよ!
まとめ
それでは、今日のおさらいをしていきましょう。
- 痩せるためにウォーキングをする場合、1回1時間程度は歩いた方が確実にカロリーが消費できる。
- できればそれを1年間、もしくは成果が出るまでは続ける。
- 痩せ体質になった場合、それからはもう少し簡単な運動をするだけでも、痩せ体質は継続される。
以上、いかがでしたでしょうか?
わたしは仕事の一環で歩いていたので、1年間という期間ウォーキングを継続できましたが、普通に生活していたらなかなか難しいタスクになるかもしれませんね。
でも、どうしても痩せたかったらやるしかありません!
1年間はがんばる!という意思を持って、継続しましょう。

次回はダイエットとは大事な関係『基礎代謝』について触れていくよ!
それでは、みなさんが毎日をモチベーション高く過ごせるようになるとうれしいです!
スポンサーリンク